(法律コラム:相続)生前の相続放棄

 

親の相続について、兄弟から言われて、「親が死んでも相続は主張しない」という書類に署名してしまいました。これは有効でしょうか?

という相談を受けました。

 

兄弟の考えは、親がまだ健在なのに、その親が亡くなった時を想定して、あらかじめ生前に相続放棄をさせてしまおうというものですね。

 

しかし、このような生前の口約束あるいは書面で相続を放棄する合意などをしても、法律はその効力を認めていませんので、安心してください。

 

(弁護士村松いづみ)